「良いメガネの買い方」ってそもそもなんだろう?って思いませんか。
メガネを買うときって最初の段階で二通りに分かれてしまいますね。
なんらかの症状で眼科を受診して、その処方箋の裏面にかかれた眼科指定のメガネ屋さんに行くケース。
もうひとつは、購入者の方がインターネットや口コミなどの評判を参考にするなど、自由な意思でメガネ屋さんを選択して購入するケース。
良いメガネの作り方には、悲しいかな、お店選びの段階からある程度決まってしまう面もありまして。
自分でメガネ屋さんを選ぶことができる(処方箋の裏にかかれたメガネ屋さんで作る必要はホントはありません)場合には、良いメガネ屋さんの選び方も参考になさってください。
それでは、メガネ屋さんがもう決まっているとして、どうやったら最大限、良いメガネを作る方向へ持っていけるか。
現役時代の考え方を、お客さん目線でフィードバックして書いていますので、参考になると思います。